今日のエンジョイエイジング

今日の回想法のテーマはお弁当

梅干しで弁当箱のふたに穴が開いた ご飯が麦で恥ずかしかったなど楽しい話が出ました

進藤先生の肩こり改善講座、 初めて公園で歩き方のレッスンを笹川先生から受けました

気持ちよかった!! ランチはキャベツと豆腐入りのハンバーグ

回想法にはこれから回想法を始めたい方が見学に来られました

楽しくて笑いどおしでした 愛情とパワーを感じてあっという間の1時間でしたとお褒めの言葉を頂きました 素敵な回想法トレーナーが誕生することを祈っています

6月から神奈川県民サポートセンターで回想法リーダー養成講座が始まります

私たちと一緒に回想法を楽しみませんか?

多世代交流スペース 宮ノ前テラス

全てボランティアで運営の多世代交流スペースです。 赤ちゃんからシニアまですべての世代の人が緩やかに繋がり困った時には支えあい、気軽に憩いの時を過ごせる心地よい居場所を目指します。 地産地消を目指しランチ・子ども食堂では出来るだけ中田の野菜・果物を使い 地域を元気に健康にします。 顔見知りを増やし人と人の繋がりを大切に、中田の良さを大切に、という思いを持った地域住民の自主運営の施設です。

0コメント

  • 1000 / 1000